ちょいふるいCNN記事で、欧州において刀とロングソードが戦ったらどっちが強いという・・・まるで小学生のような論争がありましたw
馬鹿だねぇと思いつつ内心、ロングソードでしょうとおもってたんですが(何故なら刃の厚さが大きいため折れにくいだろうな思っていたからネ!)
個人的に武器の中ではウォーハンマーが一番好きな変わり者なんですがががっ! (ノ∀`)
さて実生活においては、包丁が手軽な刃物ですよね? ロビンも愛用の万能文化包丁を使用しておりまして、そろそろ良い包丁が欲しいなぁと思っていたのですw
現行の包丁の不満点として、刃渡りが若干短い 刃が薄いため切って押し広げる感じが少ない オールステンのため砥いで刃がつけにくいの3点の問題がありました。
で、見つけてきたのが刀の合わせ鋼のような構造の、外ステンで中が鉄?の2000円程度の牛刀でした。
実力が発揮されるのは生肉を切るときですね・・・サクサクと厚い刃が肉を切り広げていきます(´・∀・`)
完熟トマト? バッチコーイ!!(`・ω・´)シャキーン
サンドイッチ?バッチコーイ!!(`・ω・´)シャキーン
ゆで卵? バッチコーイ!!(`・ω・´)シャキーン
今のところロビンの敵は居ませんww (*´ω`*)v
0 件のコメント:
コメントを投稿