|ω・`)っ~発車!オーライ!!~ に書いていた事が実際に起きてしまいました。
現在、菅直人氏は、低所得者層には還付制度をとかいっておりますが、自動で還付されるわけじゃないよね? 一旦役人の手元にお金が入ってそれを還付しましょうってことだよね?
ということは手間がかかるよね。 ボランティアでやるのかい? やらないだろう。
ばかじゃないのかい? 本人たちは馬鹿だと思って無いらしいZO!
下らんし弥縫策にもなってませんが、頭は大丈夫ですかぁー??
菅首相が消費税10%に言及 by ロイター
菅直人首相は17日午後に都内で行われた参院選マニフェスト(政権公約)の発表記者会見で、2010年度内に税率などを含めた「消費税に関する改革案をとりまとめたい」と言明。税率について「自民党が提案している10%(現行5%)という数字を1つの参考にしたい」と踏み込んだ。
良い機会だから、総貯蓄率に対して家計貯蓄率の比率を計算してみた。
1990年 40.4%
2007年 12.3%
個人の性格はそう変わらないと仮定した場合、家計貯蓄率の低下は意に反してもしくは詐取されて減っていると考える方が自然だと思いますがね。
0 件のコメント:
コメントを投稿